当サイトは攻略ブログではなく、
もしかしたらゲームをやらない方も見ているかもしれないので念のため、
廃とは悪い意味で使っているのではなく、ゲーム上級者、プロみたいな意味です。
オンラインゲームを始めて七ヶ月目くらい、中の上くらいのボスは勝てるようになったし、
その当時の実装済みボスは絶対に他プレイヤーさんとのパーティ組み不可欠なボス
(組まないと1%とたりとも勝てる見込みがないもの)以外は、ほとんど倒せていたと思う。
七ヶ月目くらいは、勝てる範囲内のボスで
プレイヤーさんとパーティを組んでみたい願望があり、色んな人に話しかけていました。
断られることもありましたが、その時遊んでくれた方たちは その後もたまにですが
誘ってくれたり、友好的に接してくれました。
その時にたまたま、話しかけてみたのが
以前の記事の文末でも少し触れました、

廃(ゲーム上級者という意味)のCさんです。
Cさんは、ゲームの知識がなく何もわかっていない私から見ても
明らかに素晴らしいステータスでした。
私がライトだからこそ、Cさんに話しかけたと思う
もし、私にもう少し知識があれば あまりにもレベルの違う人に話しかけるのは
遊び方が違うので相手も楽しくないと思うし、
私も辛いので 今だったら話しかけないと思う^^;
Cさんとはそれをきっかけに1ヵ月くらい頻繁に交流していました。
Cさんが特徴的だったところは、素晴らしく強いところもあるのですが
ライトの私に、一切アドバイスをしないところでした。
例えると、私も小学生のプレイヤーさん相手に
ああしたらこうしたら言わないのと同じ感じかも。
Cさんと交流した一ヵ月間は、一方的にこっちから誘い続けたわけではなく
誘ってもらったから、次は私から誘う、といった感じの繰り返しでしたが
楽しい反面、時間を無駄にさせて悪いとも思っていました。
その時まではゲーム内容としても
初心者の力押しでは無理だけど、ちょっとかじれば誰でも勝てるようなボスしか、
そのゲームには存在しなかったのですが、ある日、廃レベルのボスが実装されました。
それを機会にCさんとは疎遠になっていきました。
廃ボス実装後、CさんにはCさんの友達との交流が、といった感じでした。
コメント