ネットやパソコンについての勉強メモ写真の映りこみ部分のみをフリーソフトで消す方法、写真から自分や部屋などの写りこみを消す 今回の記事に書く方法は、 あくまで個人の日記に使う写真に対して まあまあ自然に映りこみを消す方法です。 精密を求める場合や本格的な用途には向いていないので、そちらの点ご了承ください。 ブログを書くのが好きなの... 2021.01.12ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモインスタグラムで特に何もしていないのに凍結するリスクを回避する対策 最近インスタグラムで、特に何も身に覚えがないのに凍結することが多発しているようです。 フォロワー買いや、いいねやフォローをする自動化ツールのような不正と見なされても仕方ないようなことを一切していなくても 2020年11月あたりか... 2020.12.05 2020.12.10ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモYahoo!メールで突然個人フォルダーが全て消えた時の解決方法と受信箱メール一覧の文字サイズが小さくなってしまった時に元に戻す方法 特に何も設定変更していないのに、Yahoo!メールで突然 エラーが発生しましたと表示された後に、ページを更新してリロードし直したら 今まで自分で作った個人フォルダーが勝手に全部消えていた。 何度リロードし直しても、... 2020.11.26 2020.12.07ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモインスタグラムで「フォローしていいですか?」と聞いてくるフォロワー増やし目的 フォロワー増やしとはフォローが来てフォローバックするとすぐにフォローを解除して インフルエンサーのように影響力の大きい人に見せかけようとする人のことです。 芸能人・有名人なら一般人のほうからフォローが来て片思いフォローも通常なの... 2020.11.14ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモ定期購入の落とし穴、ページを隅々までよく読んでから購入する必要がある 最近、初回○○円!と、無料や送料のみや安い値段を提示して 2回目以降からは○○○円(妥当な値段~高価な値段)という売り方が多いような気がします。 昔からあったと思うけど、年々、定期購入でしか買えないような売り方が多くなっ... 2020.10.07ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモTwitterで相手のプロフィールページからフォローを外したほうがいい理由 Twitterでフォローが片思いでフォローバックがなく、 フォローが返ってきていない人へのフォローを外して フォロー管理、フォロー整理する時に フォロー一覧から外すのではなく 相手のプロフィールページに行ってフォロー... 2020.10.04ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモiPhoneやiPadで同じメールが表示されて困っている時の解決方法 iOSの端末、iPhoneやiPadで メールアプリを終了して起動し直しても、 端末を再起動しても メールを開いた時に古いメール、同じメールが表示されて 困っていたことを解決出来た対処方法です。 すごく困るわけ... 2020.10.01ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモじゃあ何を書けばいいの?薬事法違反にならず口コミレビューを書く方法 私の趣味の一つとしてブログや口コミサイトやSNSに 自分が使ってみた商品の感想、口コミレビューを書いているんだけど 薬事法による規制があって、 肌がどうなった、体がどうなったなど 何がどうなったとは書いてはいけないし... 2020.09.28ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモTwitterのスパムポリシー違反で3日間の規制にかかってしまった話 対処法はTwitterに表示されている通り、3日間 フォロー、いいね、リツイートをしないで待つしかないので この記事はただの嘆きです笑 ツイートの投稿やダイレクトメッセージの送信は出来るようです。 フォローした方から... 2020.09.25ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモインスタグラムでDMを送ってくる外人の目的がわからなくて怖い 対処法は外人と交流するような用途のアカウントでなければ インスタグラムで外国人からフォローが来てもフォローバックしない、ダイレクトメッセージが来ても返信しないことです。 関わらなければ無害だと思います。 又、私は特に実害は... 2020.09.23ネットやパソコンについての勉強メモ