ネットやパソコンについての勉強メモ 「えきねっと」になりすましたフィッシング詐欺迷惑メールに騙されてしまった話 迷惑メールに騙されて「えきねっと」になりすましたフィッシングサイトにログインしてしまった体験談です。ログインするとどうなるのか、なぜ偽サイトのフィッシング詐欺に騙されたのか、今後の対策について書きました。話の流れも日本語も自然で恐怖を覚えました。 2022.05.20 2022.06.14 ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモ ヨドバシカメラの通販ヨドバシ・ドット・コムにアクセスできない、つながらない時の解決方法 ヨドバシカメラさんの通販、ヨドバシ・ドット・コムさんで 欲しいものが色々あって、あれにしようかなこれにしようかなと PCのブラウザでタブをいっぱい開いて熱心に商品検索していたら 突然ページの読み込みが終わらなくなって ... 2022.05.07 2022.05.24 ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモ Windows10のデスクトップ画面の背景の下側が黒くなる、黒い帯が出る不具合が解決した話 パソコンの調子が悪くて 電源長押しで終了することを3回繰り返したら お待ちくださいと表示されて、ブルースクリーン画面の自動修復モードに入って 修復するか再起動するかの2択を迫られ とりあえず再起動を選択してパソコンを... 2022.01.31 ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモ 根本的な解決方法Windows10マウスカーソルは動くのに右クリックも左クリックもできない時に Windows10でマウスカーソルは動くけど右クリックも左クリックもできない不具合を根本的に解決できた方法です。マウスクリックできない・フォーカスが外れる状態から改善する方法と、不具合を起こさないようにする根本的解決方法について書きました。 2022.01.17 2022.05.10 ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモ インスタグラムでセルフィー動画やアプリでの認証を求められる原因と対策 インスタグラムでセルフィー動画を撮って送信しないと何もできなくなる現象について なぜその規制がかかるのか原因と対策を書きます。 それに加えて、セルフィー動画が撮影できない・撮影はできたけどアップロードできないという点について書き... 2021.11.21 2022.05.05 ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモ Cocoonとクラシックエディターで簡単にアンカーリンク(ページ内リンク・ジャンプリンク)を貼る方法 ワードプレスのテーマはCocoonで クラシックエディター(旧エディター)を使用している際に 新しくページを開くのではなく 今開いているページで記事内の特定の箇所まで スクロールするジャンプリンク、 アンカーリ... 2021.11.17 2022.05.10 ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモ Cocoonで特定の記事だけ内部リンク・外部リンクのブログカードをオフにしたURLリンクにする方法 ワードプレスでテーマにCocoonを使用している環境で、 Cocoon設定で外部リンク・内部リンクのブログカードをオンにしている時は 記事内にURL(https://~~)リンクを貼ると、自動でブログカードでの表示になりますが ... 2021.11.15 2022.05.07 ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモ Windows11へのアップグレードで「今はWindows10の使用を継続します」を選択してみた結果 2021年10月にWindows Updateを開くと Windows11がインストールできるようになっていることに気づいた。 今使用しているパソコンはWindows10です。 Windows11にアップグレードする条件は... 2021.11.04 2021.11.07 ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモ インスタグラムで誕生日必須に備えてコメント許可をフォロワーのみにした インターネットで「インスタグラム 誕生日 必須」などと検索すると 大手のニュースサイトでインスタグラムが今後、誕生日入力必須になるらしき情報を見た。 いくつかの大手サイトで情報発信されているから信憑性は高い、今後どうするのか決め... 2021.09.03 ネットやパソコンについての勉強メモ
ネットやパソコンについての勉強メモ インスタグラムで「特定のアクティビティは禁止されています」という規制がかかる原因 特に何もしていないつもりなのにインスタグラムにログインしただけで突然、 「コミュニティを守るため、特定のアクティビティは禁止されています。」という内容の 規制にかかって、ログインはできるけど何も操作できなくなった。 私の場... 2021.06.25 2022.04.17 ネットやパソコンについての勉強メモ