Cookie削除は意味なし悪質な強制リダイレクト広告の原因と対策

マルウェアやアドウェア感染と無料駆除ツールを謳う変なフリーソフトをインストールしてはいけない ネットやパソコンについての勉強メモ

まず言っておきたいのは

  • パソコンやスマホなど端末はウイルスには感染していない
  • 大手のウイルス対策ソフト以外の、無料で駆除出来ることを謳った聞いたこともないような配布元の得体の知れないフリーソフトをインストールしてはいけない
  • 悪質なリダイレクト広告が出た時に閲覧していたサイトの運営者が意図したものではない(ストレートに言えばサイト運営者に非はなく無実)

ということです。

なんでもない普通のページを見ていたのに、インターネットでサイトを閲覧中に勝手に変なページに飛ばされる原因は、広告の中に悪質な強制リダイレクト広告が含まれ、それがたまたま表示されてしまって、リダイレクトが発動されてしまったからです。

広告は広告サービスを利用して貼ることが大半だと思うのですが、今までここのなら安心であろうとされていた大手の広告サービスを利用しても起きてしまうようなのです。

ページを開いてから少し時間(数秒)が経ってから変なサイトに飛ばされるのはウイルスソフトに弾かれることを回避するためにそのように設定して仕向けているようです。

今回の記事では、サイト運営者側が自分のサイトにリダイレクト広告が出ないようにする対策と、

閲覧者側がリダイレクト広告が表示されないようにする対策を書きます。

 

悪質なリダイレクト広告は

ウイルス感染やマルウェア、アドウェア感染とは違うものだと思います。

何かに感染はしていなくて、変なURLに飛ばされただけです。

 

マルウェア、アドウェアとは何か、そして対策や予防法については

こちらの、富士通さんのページがわかりやすいと思いました。

FMV Q&A - スパイウェア・アドウェア・マルウェアについて教えてください。 - FMVサポート : 富士通パソコン
富士通パソコンFMVのQ&Aをご紹介しています。

 

変なサイトに飛ばされた後に、すぐにページを閉じれば、それはただ飛ばされただけでありパソコンもスマホも端末もブラウザも、こちらは何も感染していません。

そこで「ウイルスに感染しています!」のような表示を真に受けてアプリケーションやフリーソフトをダウンロードすることでウイルス、マルウェア、アドウェアに感染する可能性があるのであり、飛ばされただけならページを閉じれば問題ありません。

悪質なリダイレクト広告は、リダイレクト先で何かをインストールさせたり、大手のサイトに似せて作ったフィッシングサイトにアクセスさせて個人情報を入力させることが目的のように感じますが、それだけじゃなくて

ただ飛ばされただけなのを感染したと思い込み、ユーザー自身がインターネットで駆除ソフトを検索して、「これなら無料で駆除出来る」などと謳った変なソフトをインストールさせる目的もあるんじゃないかなあと思いました。

リダイレクト広告自体は何年も前からあることなのですが

リダイレクト先のURLについてはあまり情報が出てこないのです。

「http://リダイレクト先の悪質なサイトURL 駆除」というように検索すると変な日本語の変なサイトばかり出てきます。(もちろん、大手や個人が書いた純粋な記事もあります。)

情報があまりないことを狙って変なフリーソフトやアプリケーションをインストールさせることも目的のように思いました、それは、昔流行った振り込め詐欺に騙された人が更に「その債権をうちがなんとかしてあげるからいくら払え」みたいな詐欺に狙われるのと同じような感じなのかも。

今回は悪質な広告が原因で、サイト閲覧中に変なサイトに飛ばされることが頻発している場合の解決策を書きます。

スポンサーリンク

閲覧者側がする、悪質なリダイレクト広告に勝手に変なページに飛ばされることを防ぐ方法

サイトやブログ運営者側ではなく、ページを閲覧する側がリダイレクト広告に変なページに飛ばされることを防ぐ方法は

GoogleChromeでしたら、パソコン版スマホ版共に「リダイレクトをブロック」という機能があります。パソコン版はアドレスバーにchrome://settings/contentと入力してEnterを押して、ポップアップとリダイレクトという項目をブロックにします。スマホ版は設定→サイトの設定→ポップアップとリダイレクトという項目をブロックにします。

ブラウザを変えず割り切ってそのまま使うという考えも一理あり

現時点(2019年1月21日)では、他のブラウザを使う場合は自分で拡張機能を探すなどするしかないと思います。

私の場合は…と言いますと、私は正直なところ、ページを閉じれば無害なのでリダイレクトされても気にしていません。Googleさんやウイルス対策ソフトがシャットアウトしてくれますし、もしもGoogleさんやウイルス対策ソフトによる遮断が間に合わずにリダイレクト先にアクセスしてしまってもページを何も触らずタブを閉じればOKです。

パソコンにChromeはインストールはしてあるのですが元々Firefoxを使っているので、パソコンではやっぱりFirefoxが慣れてて使いやすい。

スマホもリダイレクトのブロックにGoogleChromeが有効

スマートフォンはGoogleChromeを使っているのでそういえばある時から、勝手にページが切り替わるようなリダイレクト広告が全く表示されなくなりました。そのくらいの頃がリダイレクトをブロックする機能がついた頃なのだと思います。

サイト運営者側がする、自分の運営のサイトにリダイレクト広告が表示されてしまうことを防ぐ方法

変な広告サービスを使っているわけでもなく、サイト運営者が仕組んだわけでもなく。

それでも第三者から見たら「このサイトが危険」と思われてしまう信用問題に繋がります。

真面目に記事を書いているのに悲しいですね…。

サイト運営者は疑わしい広告をブロックする、どのURLをブロックしたらいいのか、ブロックするURLはどうやって見つければいいのか

悪質なリダイレクト広告について、同時期に同じ症状に悩まされる人は多く、

リダイレクト広告が発生している時はサイト運営者であれば誰だってどうにかしたいと気にしているものだと思います。

一見誰でも知っているようなごく普通の企業の広告を装って、リダイレクトをする広告がまぎれている可能性があるようです。

Twitterなどで「リダイレクト広告」と検索すると、この広告がリダイレクトを発生させているのではないかと疑わしい広告の情報が出ている時があるので、その広告をブロックしてみるのも1つの手段だと思います。

私のブログにリダイレクト広告が起きていた時に、確かに頻繁に表示される広告がありました。

それが原因かどうか断言は出来ませんが、その広告は知っている人も多い大手ブランドの広告だったのですが、確かに何か不自然さは感じました。

こういう広告をこのメーカーが出すかなあ?という不自然さでした。

しかし私の場合、その広告をブロックしたことでリダイレクト広告が出なくなったのではなく、どうしたら良いのかわからず何もしないで過ごすうちにリダイレクト広告は表示されなくなりました。私の記憶では一ヵ月とちょっと、結構長い期間リダイレクト広告が発生していたと思うのですが、ある日を境にパタリと悪質なリダイレクトが起きなくなりました。もしかしたら広告配信サービス側が対処したのではないかなと思っています。

ブラウザの機能で安全ではないサイトについての警告が表示される

赤いページに、

アクセス先のサイトで不正なソフトウェアを検出しました

偽のサイトにアクセスしようとしています

アクセス先のサイトには有害なプログラムがあります

このページは承認されていないソースからのスクリプトを読み込もうとしています

引用元 Google Chrome ヘルプ 安全でないサイトについての警告表示を設定する

等と表示される時は、(GoogleChromeの場合は)Googleさんにより危険なサイトがブロックされた時です。詳しくは、GoogleChrome公式ヘルプに書いてあります。

サイトにリダイレクト広告が表示される→変なページに飛ばされそうになる→Googleさんの手によって阻止される→阻止した結果が赤い警告画面という感じです。

Firefoxも危険なサイトにアクセスしないように警告する機能がある

私はFirefoxを使用しているのですが、Firefoxでも同じような機能があり(提供はGoogle Safe Browsing)、悪質なリダイレクト広告に変なページに飛ばされた時(飛ばされそうになった時)に、赤い画面に警告が出ることが頻発していました。

悪質なリダイレクト広告に対してCookie削除は全く意味がない

強制リダイレクトされて変なサイトにアクセスしてしまった履歴をブラウザから消すという意味ではCookie削除自体が無意味とは言いませんが、悪質なリダイレクト広告が表示されないようにするという意味ではcookieの削除は全く意味がないと思いました。

Cookieを全削除すると全てのサイトからログアウトされて結構手間なのですが…、私は何度かCookieの全削除を試してみましたが削除してもすぐにまた強制リダイレクト広告が表示されました。ユーザーの閲覧履歴をもとに表示されやすくなっている広告を、閲覧履歴を削除することでリセットするという意味でCookieの削除が推奨されていたのだと思いますが、私は実際にCookieの削除をやってみて、削除しても意味がないように感じました。

今のところ、サイト運営者がそういった広告をブロックすることと、閲覧者はリダイレクトをブロックするブラウザを使うことくらいしか対策はありません。

最近、目立って頻繁に表示される悪質なリダイレクト広告

今現在、大手の広告サービスを利用して悪質なリダイレクト広告を表示させるという手法は流行っているのだと思います。私のパソコンでも、普通のサイトを閲覧していたのに最近目立って何度も何度も頻繁に、勝手に見るからに怪しい変なページに飛ばされていました。

通用するからこの手法を悪用する悪質なリダイレクト広告配信者が後を絶たないのだと思います。

通用しなくなれば、やがて消えていくものだと思います。

サイト運営者側と閲覧者側と両方の対策を組み合わせることによりリダイレクト広告被害を防ぐことが出来る

大手の広告サービス会社が悪質なリダイレクト広告を配信出来ないように早く対応してくれたらな…と思いますが、

現時点では

  • サイト運営者側は悪質なリダイレクト広告が表示される可能性がある広告をブロックする
  • サイト閲覧者側はGoogleChromeを利用してリダイレクト広告をブロックした状態でサイト閲覧をする

どちらか片方ではなく

サイト運営者と閲覧者の双方が対策するという組み合わせにより、

リダイレクト広告の被害を防ぐことが出来ると思います。

悪質なリダイレクト広告にはブラウザのリダイレクトをブロックする機能が有効

結局は、現時点ではリダイレクト自体をブロックするGoogleChromeなどのブラウザを使うしかないのだと思います。

※2019年9月16日追記

2019年1月に、この記事を書いてからしばらくして(2019年2月くらい)、悪質なリダイレクトは起きなくなりました。

現在、私の環境では自分のサイトでも、インターネット検索で色んな方のサイトを閲覧している時でも、リダイレクト広告には遭遇していません。

スマホはChromeを使っているので、もしかしたらブラウザの機能でリダイレクトがブロックされていることによりリダイレクト広告に遭遇しないのかもしれませんが

リダイレクトブロック機能のないFirefoxを使っているPC環境でも、現在はリダイレクトに遭遇していません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました