インターネットとしての規約があるからプライバシーポリシーには書いているけど
無断転載、パクリリライト対策に
コピーしたらIPアドレスが記録されることは
わざわざ大々的にブログの目立つ部分に書かないほうがいいと思った。
最初は、長文のコピーしたらIPアドレス、日時、コピーした内容、端末情報が
PCからでもスマホからでも記録されますよと書いたほうが
パクリ記事をする人のストッパーになるんじゃないかと思った。
でもよくよく考えてみると、私にデメリットしかない。
私は決してコピーするなよっていうことを言いたいのではないのです、
パクリ記事をやめてほしいということなのです。
※2023年9月追記
私のブログでは記事盗作対策として、過去にCheck Copy Contentsという、閲覧者様が右クリックや長押しなどでテキストをコピーした時に記録するプラグインを使用していました。その当時は使用している旨と記録される情報についてプライバシーポリシーに記載していました。
その後、Check Copy Contentsは配信停止となったため、当サイトからアンインストールを行い、現在は使用していません。この記事は当時の日記として残しておきます、ご了承ください。
正当な理由での文章コピーもあるので自由に楽しんでほしいです、ただパクリリライトはやめてねということだけ。
- カスタマイズ用に書いたCSSは需要があるならコピーして使ってほしいし
- パクリ記事のためのコピーではなく、検索ワードのためのコピーとか
- メモ帳にメモしてオフラインで自分用のメモにだけ使うとか
別にブログの文章をコピーしたからって悪いことをするとは限りません。
あまりきつく、コピーするなよって書いてしまうと
この人面倒くさそうだなって私のブログを見るのをやめてしまう人もいると思います。
ちなみに、どこのブログでも、そのページにアクセスした時点でIPアドレスは記録されていますから、何も悪いことをしていないのならIPアドレスが記録されることについては、気にしなくていいと思います。
黙って対策したほうがパクリ記事対策として自分に有利
コピーしたらIPアドレスが記録されることを大々的に書いてしまうと
そうしないでコピーする手段を使われるかもしれません。
だから何も書かないほうがいいと思いました。
パクリリライトするような相手には情報を出さず、
何も動きを見せず対策したほうが良いのだと思います。
無断転載やパクリリライト対策について記事を書くことはこれからも続けます
パクリリライト対策も1つのコンテンツになるので
対策についてはこれからも書いていきます。
ただ、あまりきつく、コピーするなよ、こんな対策をしているぜって書くと
読者様にも誤解を与えて、
パクリ記事する人にもバレないように対策されてしまう情報を出しているだけになるので
トップページ等に大々的に書くのはやめました。
コメント