私が無料ブログサイトに記事を書くことをやめた理由なぜ利用をやめたのか

私が無料ブログサイトに記事を書くことをやめた理由は頻繁に記事盗作被害に遭って辛いからでした。 無断転載やパクリリライト対策

今はもうほとんど書いていませんが

昔は無料ブログサイトで記事を書いて投稿していました。

利益目的ではなくて文章を書くことが好きで、ただただ楽しくて記事を書いていました。

しかし、ある時から無料ブログサイトで記事を書かなくなりました。

 

無料ブログサイトの良いところは、SNS要素があって

アカウントを取得してブログを書き始めてからすぐの時点で

誰かに見てもらえやすい、アクセス数があるところです。

交流が得意な人であれば積極的にコメントやいいねをすれば

反応してもらえやすい場所でもあると思います。

影響力もない名も知れていない無名の一般人でも誰でも

記事を書いていれば多少のアクセスはあります。

それと比べて、無料ブログサイトではなく

https:// 自分で決めた名前 .com のように

自分で作ったサイトでブログを始めるとアクセス数は、その人次第です。

私は、インターネット検索に対する攻略もしていないし、SNSでも無名なので

すぐにアクセス数を取れるような人ではありません。

自分のサイトでブログを始めたばかりの頃なんて

片手で数えることすら不要なアクセス数でした。

その点、ユーザー数が多い無料ブログサイトだったら、

ある程度記事を書いていればそのようなことにはなりにくいと思います、それはなぜなら、一般人が調べものをしたい時にブログサイト内で検索しやすく、ブログサイトのアカウントでコメントやフォローするなどブログ内でつながりやすく交流できるSNS要素もあるからです。

人によっては無料ブログサイトを好む人もいるし、WordPress(自分のサイトでブログを書くこと)を好む人もいるし、選ぶ理由も、やめる理由も、人それぞれだと思います。

スポンサーリンク

頻繁に記事盗作されることが辛くて無料ブログに書くことをやめた

私の場合は、なぜ無料ブログサイトにほとんど記事を書かなくなったのかというと

記事盗作、パクリリライトをされることが多くて辛いからです。

そのようなことをする本人もバレないようにやりたいという意識はあるので、ページごとそのまま丸々コピーするのではなくて、適当に書いた文章と文章の間に挟んで、人のブログからコピーした文章を織り交ぜて、言い回しや語尾を変えてリライト盗作をします。

だから、第三者が見てもわからないと思います。

丸写しだったら気づく人もいるかもしれないけど、私自身も何か調べものをする時に、この人はあの人から書き写したんだなという視点では見ていません。ただ「この人は写真が鮮明だからわかりやすくて良い」とか、硬いとかやわらかいとか同じ感想を持つ人が多いとこのアイテムは硬いんだなと想像したりします。それ以上のことは気にしていません。

ブログ読者側の視点は求める内容しか見ていない

何時間も何日もかけて記事を作成していることを知ってほしい

商品を使うなり、何々の方法をやってみるなり

自分でしっかりと体験して、自分の言葉で一生懸命表現しているのに

それらを文章にするために何時間もかかって何度も推敲して書いているのに

何日も何時間もかけて書いて出来上がった文章をコピー&ペーストでパクって、バレないように他の文章と他の文章の間に挟んだり、語尾を変えたりして

盗作した人が自分で書いたかのように自身の記事とされることがとても悲しく思います。

私は別に、私の記事をバクっていないか熱心に見張っているわけではありません。

他の人はどう書いたのかなとチラっと見ただけで発見してしまいます。

全員がそうというわけではなく、素敵に書いている方、真面目に書いている方もたくさんいます、記事盗作をする人は、ほんの一部だと思いますが

無料ブログサイトとは、そういうものなのだと思います。

自分のサイトでブログをやっていたら自分にデメリットが大きいので、無料ブログサイトよりは記事盗作をする人は少ないです。

無料ブログサイトでパクリリライトをするような人に限って、SNSやブログサイトで影響力のある人だったりすることもあります。コメントやいいねがたくさんついているなど一般人の中では、ちょっといい位置にいるような人もいます。

記事盗作被害は、悲しいことに無料ブログサイトでは珍しくないことです。

記事盗作する人は気軽にコピー&ペーストして自分の記事にして、自分さえ良ければ良くて、人の気持ちを考えていないのかもしれないけど

元の記事を書いた人は何時間も何日もかけて記事を書いていることを知ってほしいです。

体験していない人、実際は商品を使っていない人が記事を書く

盗作をする人は、

盗作された被害者の気持ちはわからずに、今記事を書いて投稿すればそれで良いのでしょう。

体験したなら自分の言葉で書いたほうが早いです。

なぜ他人の記事を書き写さなければならないのか。

実際に体験していないことを書く、開封しないで記事を書く、開封はしたけど使用しないで記事を書く、何のためにそうするのか。

盗作被害も悲しいけど、そういう人たちが記事を書く経緯を考えると、なんだか虚しさを感じました。その人たちは何かメリットがあるから開封しないで使ったことにして記事を書くのだと思います。その意味を考えると、なんだか、人々の暮らしを豊かにするためにせっかく開発されたアイテムに寂しさを感じます。

使用したなら自分で記事を書けると思います。最低1回でも体験すれば記事は書けるのに、5分10分もあればできるのに、なぜ使用しないのか。

個人的な考え方ですが、私は椅子やソファーなどに適当に置いて撮って写真の明るさも意識していない暗い写真のほうが純粋な感想に感じて購入の参考にしています。

もちろん、綺麗な写真で素敵に記事を書いている方、真面目に書いている方はたくさんいます。

私も写真を撮る時は、なるべく明るく綺麗に映るように気をつけています。

記事盗作する人は普段から文章を書いていないからバレないように表現を変えることもできない

記事盗作をするほうも悪いけど、そういう場所に投稿するのをやめるという対策ができるので

無料ブログサイトに記事を書くことをやめました。

私は記事を書くことが好きなので、そして自分のサイトに不利になるので絶対にやりませんが、

盗作する人も、やるなら一人の人からコピーするのではなく30記事くらい読んで、一度、咀嚼と吸収をしてから自分の表現で書けばいいのにと思います。パクリリライトをする人はたくさんの記事を見て咀嚼、吸収してから自分の言葉で書くなんていう手間はかけませんし、わざわざインターネットで検索して個人のサイトを見るようなことはしません。驚くことに、自分が投稿しているブログサイト内で検索してそのままコピーして盗作します。

盗作自体いけないことだけど、体験はしていないけど体験したことにして記事を書きたいなら「硬い、長い、甘い」など一般的な表現だけを参考にして自分の言葉で書けばいいのに、記事盗作をする人は普段から自分で文章を書いていないので、元の記事を書いた人にバレないように表現を変えることもできません。適当な文章と文章の間にコピーしてきた文字をそのまま貼ったり、語尾を変えるだけです。

自分のサイトを持ったら自身にデメリットが多いから記事盗作はしないけど、無料ブログサイトだと気軽に盗作をしてしまう人もいるのかもしれません、全員がそうというわけではなく、あくまで一部の人間です。無料ブログサイトには良いところもたくさんあるのでサイト自体を否定するつもりはありません。

私は、どうしてもそれをやりたいのなら公式ページを参考にすればいいのにって思います。そうすれば少なくとも一般人は嫌な思いをしないですよね。公式サイトも、一般人がパクったかどうかまで相手にしていないと思います。

でも、公式HPに書いてあるような内容ではなく

自分の言葉で書いたように見せる感想が欲しいのですよね。

何らかの目的があって、商品を開封したくない、開封はしても使用したくない、だから一般人からパクるのですよね。

パクった本人はバレていないと思っているのでしょうけど、全ての文章を手打ちで打って自分で書いている人にはバレます。全文そのままコピペではないこともあって第三者への証明が難しく、主張してトラブルを起こしたくないから黙っているだけで

気づいていないわけでも嫌だと思っていないわけではありません。とても悲しいです。

サイト対サイトだったら著作権侵害の申請を考えるけど、無料ブログサイトだと、もうそこに書くのをやめるほうが自分も疲れずに済むと思いました。

コピペできないように対策することもできるがデメリットが大きい

無料ブログサイトでもCSS編集ができるサイトなら右クリック禁止でコピー&ペーストができないようにすることができる場合もあります。コピーガードをしてもコピーしようと思えばできますが、安易にコピーして自分の記事にするような人がコピーガード回避策までは考えないことも多いと思います。無料ブログサイトにおいては右クリック禁止にすればある程度はリライト盗作を防ぐことができます。コピペできなくなるという点もあるけど、コピペブロックしていたら、なんとなくこの人にはバレそうだからやめようと思うかもしれません。

しかし右クリック禁止は、純粋に閲覧してくれている人にも利便性が落ちます。又、コピーできなくなることによって、記事をリンクをして引用するなどの共有をしてもらえる機会が減ってしまうのでデメリットのほうが大きくて私はコピー禁止は考えていません。

第三者には被害者のほうが勘違いに映るリスクがあるから盗作被害を主張できない

元の記事を書いた本人から見たら自分の言葉で表現したものを使われたらわかりますが、丸々コピペではなく他の文章と文章の間に挟んだり、言い回しや語尾を変えたりしているので第三者には伝わりにくく、

盗作だと主張すると私がおかしい人なのだと思われてしまう可能性もあります。

例えば、元の文章は

塩と油の旨味が調和して焼きたてを食べると口の中でじゅわっと広がって豊かな味わいです」

と書いたとして、盗作した人は

塩と油の旨味が調和して焼きたてを食べると口の中でじゅわっと広がっておいしいです。」

と書いたら、珍しい文章ではないと思いますが偶然でそこまで同じ文章になるかなと疑問に思います。そして、ところどころに盗作した文章を織り交ぜているんですよね。

それでも盗作されたことを第三者に伝わるように伝えることは難しいと思う。

一件でも盗作が発覚した人は他の投稿も盗作記事であることが多いのですが私が書いた記事からの盗作であれば自分で書いたものなのですぐにわかります。しかし、文章の順番を変えたり語尾を変えるなどリライトしていることもあって他の人から盗作した記事の場合は誰のどの部分から盗作したのか見つけることは非常に至難です。

私はインフルエンサーでもなければプロのライターでもなければ、一般人の中でも文章がうまいわけでもありません。だから私が勘違いな人、変な人だと思われてしまうリスクがあります。

良くない意味で目立つと晒されてしまうリスクもあると思います。

トラブルは起こしたくないし、リスクも買いたくないし、面倒くさい人と思われたくもありません。

どうにかしようとするのなら、結果的に私が疲れるだけでしょう。

記事盗作をする人がいることは仕方ないことだと思います、デメリットなくそうできてしまうからやるのだと思います。傷つく相手がいることも想像できないのでしょう、自分がされたら嫌なこと誰がされても嫌なことをやってもいい、バレないだろうという発想なのでしょう。

相手は人間ですから、嫌なものは嫌だし傷ついているんですよ。

そういう人が存在するのは仕方ないことなのだと思います。

非常識な人を相手に直接本人に伝えるという危険な行動に出るよりも、

私側の行動で回避するほうがリスクが少なく安全に思います。

私は記事盗作は絶対にしません。デメリットなくできるのだとしてもやりません、文章を書くことが好きだから記事盗作なんてしたくない、自分で体験して自分の言葉で書きたい。だから、

頻繁に記事盗作が起きる場所には投稿せずに

自分のサイトに書けばいいのだという結論で無料ブログサイトに書くのをやめました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました