先に断っておきますと、全ての無料Wi-Fiが危ないと言っているわけではなく
そういうケースもあるかもしれない、ということと
ただの素人の考察であることをご了承ください。
間違っている知識もあるかもしれないし、
そういうふうに考えてる人もいるんだ、くらいに。
外に行くと無料Wi-Fiスポットとして提供されている場所って
結構あると思う。
コンビニとか、宿泊施設とか、スーパーとか、電気屋とか。
メリットは、スマホで契約しているデータ量を減らさずネットが出来る事。
ブラウザ開いて閲覧するくらいなら、いいんじゃないのかなって思う。
しかし、ネットに繋いでいるということは、
スマホやタブレット等の自分の機器が外部と繋がるということだから
より安全を求めるなら、Wi-Fiの電波を見つけた時に自動で接続する設定を
オフにして、外ではケータイ会社さんと契約しているデータだけ使うことかなと思う。
「絶対」となるとキリがないけど、
どのような設定かわからない無料Wi-Fiよりは安全という意味では。
ここから本題。
解放されている無料Wi-Fiスポットが
なぜ危険である可能性があるかと言うと
あいうえお、と打ったら
第三者が、あいうえお と、そのまま読めてしまう
可能性があるからだと思う。
暗号化の設定がなく、あいうえお と入力したら
PC、スマホ、タブレット←→無料Wi-Fi
の、やり取りのデータを第三者が読めてしまう可能性があるということが
無料Wi-Fiが危険とされる理由のうちのひとつだと思う。
原始的に例えると
C→D→E→F→Gさん、と席が離れているシーンを想定して、
Cさんが Dさん、Eさん、Fさんを介して
Gさんに手紙を渡してって頼んだ時
DさんEさんFさんが中身を見てしまえる可能性はあるということ。
実際は、人が他者に渡したものを開けて見ようとは思わないので
あくまで例えば、だけど。
それで、なぜ自宅なら、無料Wi-Fiよりは安全なのかと言うと
自分が所持する自宅のルーターなら自由に設定出来るため、
こういうことが出来るから ↓
あ、と打っても 第三者が見ようとした時にdaと表示される、
というようなことが出来るから。
あ、だけだったら総当たりで あ は 何と変換されているか
探し当てることが可能かもしれないけれども
それが あいうえお、ABCD、1234、全てに適応される、かつ
個人個人、自分で決めた暗号化を設定している時、
(Aさんは、「あ」をhsと暗号化しているけど
Bさんは、「あ」をqmと暗号化している、みたいな。)
そう簡単には解読できないんじゃないか、と思う。
あいうえお、とか
今調べたいことくらいなら第三者に読まれても、さしつかえないと思うし
外でパスワードを入力して買い物とかしなければ
一般人のセキュリティとしては充分、と個人的には思う。
自宅ルーターなら、
MACアドレス設定で自分が指定した機器
(自分の所持するスマホとPCだけ、等)からしか
接続出来ないようにしたり、
先ほども述べたように、あいうえおと打っても
そのままあいうえおとは読めない形に暗号化したり、
ここにWi-Fiスポットが存在することを非公開にすることも出来るので
無料Wi-Fiよりは高セキュリティに出来ると思う。
コメント