ネットやパソコンについての勉強メモ

ネットやパソコンについての勉強メモ

富士通のノートパソコンで充電ランプがピンク色(紫色)に点滅する時の対処法【LIFEBOOK】

富士通のノートパソコンLITEBOOK(全機種、Win7~Win10のOS)で、充電ランプがピンク色(紫色)に点滅、又は白とオレンジが交互に点滅した時の原因と解決方法を書きました。バッテリの温度異常が原因だった場合は今すぐその場で解決することが出来ます。
ネットやパソコンについての勉強メモ

2019年版EWWW Image Optimizerの使い方と設定方法(画像を圧縮するプラグインを使ってサイト高速化を図る)

2019年版のEWWW Image Optimizerの設定方法、使い方を解説しています。設定も操作も簡単でインストール・有効化後、簡単な設定ですぐに使い始めることが出来ます。一枚一枚の画像サイズがMB(メガバイト)以上の方には有効だと思います。
ネットやパソコンについての勉強メモ

サーチコンソールで「URLはGoogleに登録できますが問題があります」というエラーが出た(解決済み

人によって原因が違うと思うので参考にならないかもしれないけど私の場合は、これが原因だった、こういう人もいたという個人の日記として読んでくださいますと幸いです。サーチコンソールと言っても、旧GoogleSearchConsoleではなくて新S...
ネットやパソコンについての勉強メモ

スマホ版のページで背景が白紙になって表示されなくなり、カスタマイズから設定し直したら解決した話

私のブログは今は背景を白にしたので背景が出ていないのは仕様です。ちょっと前まで、背景画像を設定していた時の話です。テーマはSimplicityを使用しているのですが、Simplicityを使っていることはあまり関係ないと思う。ワードプレスを...
ネットやパソコンについての勉強メモ

お問い合わせフォームとコメントフォームにGoogle reCAPTCHA v3を導入する方法と、v3とv2の比較や使用感、もしもv2のまま使いたい時の方法

今回の記事では、コメントフォームやお問い合わせフォームへのGoogle reCAPTCHAのv3の導入方法を書きます。私はお問い合わせフォームにプラグインのContact Form 7を使っているのですがContact Form 7のバージ...
ネットやパソコンについての勉強メモ

インスタグラムのDM(ダイレクトメッセージ)で新たな「お友達商法」詐欺らしきものに遭遇

何も返信しない無視でスルーを対策としているからどうなったとか、事実詐欺だったのかどうかまではわからないけど最近Instagramで多分、お友達のように話しかけてきて勧誘にもっていくお友達商法的なものじゃないかなあと思ったDMがある。手法が新...
ネットやパソコンについての勉強メモ

Google AMPの「推奨サイズより大きい画像を指定してください」というエラーを解決出来るアイキャッチ画像設定方法を解説

Google AMPの「推奨サイズより大きい画像を指定してください」というエラー解決方法です。アイキャッチ画像をAMP要件に満たすことでエラーを解消してAMPを有効化出来ます。解決出来るアイキャッチ画像設定方法を画像を使って解説しています。
ネットやパソコンについての勉強メモ

Simplicityの見出しタグ、hタグ(h1、h2、h3、h4、h5、h6)の装飾・行間・上下の空白、大きな文字サイズ・文字の太さをなくして記事中のノーマルな文字と同じにするCSSカスタマイズ

ワードプレスのテーマをSimplicity使用という環境でhタグの部分を、今こうして書いているような普通の文字にして、見出し感をなくしたいという時の方法です。あんまり需要ないかもしれないけど、 平坦な記事を書きたい Twitterみたいなミ...
ネットやパソコンについての勉強メモ

文字入力や新しいページを開く度に固まり、何をしても1動作する度に数分固まっていたパソコンが驚くほど軽くなった方法

今回紹介する方法は、元々パソコンにある機能での操作だけで難しい作業はありません。私の使用しているパソコンは富士通のノート、OSはwindows8.1、ブラウザはFirefox、文字入力変換ツールはIME、ウイルスソフトはウイルスバスターとい...
ネットやパソコンについての勉強メモ

Google Search Consoleで「送信いただいたURL」が大幅に減っている(解決済み

Google Search Consoleトップページから自分のサイトを選択したダッシュボードに表示される、棒グラフの青い棒の「送信いただいたURL」が、大幅に減っていた。赤い棒のインデックスに登録されている方は異常なく、送信されたURLの...