本ページは広告が含まれています。

メイク化粧品の保管に使っています♪ ジップロック イージージッパー

買ったモノの感想

エアコンなどの影響なのか、

粉モノ以外の液状、リキッド状の

ファンデーションやマスカラ、アイライナーなどの

メイクアップ化粧品は

きっちり蓋を閉めたつもりでも、いつの間にか

水分が蒸発して中身が変質していたり

ほとんど使っていなくて、たくさん残っているはずだったのに

水分の蒸発により、中身が、なくなっちゃったこともあります。

 

マスカラは本当は一ヵ月くらいで使い切るのが良い、という

話を聞いたこともあります。商品にもよるのだと思いますが

開封後は、なるべく早く使うにこしたことはないですよね。

 

でもあれこれ買っちゃう私は

全く消費しない化粧品もあります。

さすがに1年を経過したら処分しますが

自己責任で、1年くらいはいいかなって思っています^^;

 

そんな私は、リキッド系の化粧品(パウダーではないもの、という意味)は

最初はポリ袋に入れて、口を結んで収納していました。

意味あったかどうかはわからないのですが

ジェル系のアイシャドウも硬くなることなく、長く使えました。

でも、見栄えが悪いし、使う度に袋を結ぶのは面倒…

 

そこでジップロックを買いにスーパーに行ったところ、

「これ、いいじゃん!!」って思ったアイテムが

旭化成さんのジップロック イージージッパー 中 10枚入 です。

私の近所では、どこのスーパーでも見かけるように思います。

ジップロックは食品を入れるもので

私のように、化粧品や小物を入れるのは

マイナーな使い方だと思いきや、

パッケージに小物入れとしての用途も書いてあった。

これはチャックになっているから小物の整理や旅行にも便利だと思う。

爪で隙間を作って開けて、指でピターっと押して閉じることを想像して

面倒くさそうに思って^^; 普通のジップロックじゃなく、

こっちのイージージッパーというチャックつきのものにしました。

これはMサイズ(中)の10枚入り。

私が見たスーパーでは、イージージッパーはMサイズ10枚入りのしかなかったな。

私はこれでサイズも枚数も丁度いい。

何を入れたのか、メモも出来るようになっているよ。

結構、空いている部分の端っこまで

チャック?ジップ?ジッパー?なんていうのかな(笑

きっちり、この留め具がいくように思います。

密閉性はわからないけど、

保管性として、素で置いておくよりはいいんじゃないかな。

マスカラもアイライナーもリキッドファンデも

粉モノ以外は全部、イージージッパーに入れています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました